観葉植物 3.5号(10.5cm)です。
ご希望の品種がございましたらオプションからお選びください。(在庫状況によりご希望に添えない場合がございます。)
種類(1:セラギネラ・イワヒバ 2:ピレア・ディプレッサ 3:ホヤ・リップカラー 4:ペペロミア・セルペンス 5:ペペロミア・オブツシフォリア 6:ペペロミア 7:ポトス・斑入り 8:ポトス・ライム 9:オリヅルラン 10:ヘデラ)
1:セラギネラ・イワヒバ→鮮やかなモスグリーン色の葉を、ふわふわと広げるにように育ちます。
2:ピレア・ディプレッサ→小さな葉が可愛らしい、育てやすく増やしやすいとされています。
3:ホヤ・リップカラー→葉が肉厚のつる性の植物、ピンク色の若葉が美しいです。
4:ペペロミア・セルペン→柔らかい雰囲気のグリーン。暖かく明るい場所で乾かし気味に育てます。
5:ペペロミア・オブツシフォリア→ツヤのある濃い緑色の楕円形の葉が特徴的。厚い葉の中に水分をたっぷり貯めているため乾燥に強く育てやすい品種。
6:ペペロミア
7:ポトス・斑入り→斑入りのおしゃれな雰囲気のポトス。つる性植物の特徴でもある登坂性があります。
8:ポトス・ライム→明るい色合いのポトス。
9:オリヅルラン→斑入りの葉っぱが特徴、基本的に日の光に当たる場所で管理します。
10:ヘデラ→グリーンの葉と白い斑が入った葉のグラデーションが上品で美しいです。
非常に強健で屋外で難なく越冬することができます。
*管理方法*
風通し良く明るい室内の場所で管理してください。(屋外は強い日差しは避けて日陰〜半日陰の場所)
基本土の表面が乾いたら水をあげてください。
寒くなったら水やりは控えます。
*植物は日々生長しています。個体差もあり、お届け時は写真と若干変わっている場合がございます。
*複数購入の場合は別途送料がかかる場合がございます。
*夏場は配送中トラックの中が高温となる為、受け取り次第すぐに風通しの良い半日陰に置いてください。
*発送は通常2、3日以内(水日祝日を除く)に対応させて頂いております。
*沖縄へのお届けはゆうパックを利用いたします。
*冬季の寒冷地への発送はご遠慮させて頂いております。
*ご不明な点はお問合せくださいませ。
観葉植物育て方
花寄せ植えプランツギャザリング教室 大阪堺市
人気の観葉植物。
リビング、玄関、お店ショップなどインテリアのアクセントに。ナチュラルな観葉植物です。
ラッピングご希望のお客様はこちら➡